内定先 前田道路株式会社
出縄 みずき さん
工学部 人間環境学科 4年
神奈川県・湘南工科大学附属高等学校 出身
神奈川県・湘南工科大学附属高等学校 出身
湘南工科大学の学び
弓道で培った集中力と精神力で興味のあることに全力でチャレンジ
高校では弓道部で活動し、集中力と精神力を養いました。この経験を生かして大学の授業にも積極的に取り組み、「サーフィン実習」では初めてボディボードに挑戦。プライベートではバイク好きの父の影響で、大学進学後に普通二輪免許を取得。現在はバイクで海岸線のドライブを楽しんでいます。
大学で特に印象深かった授業は、武藤昌図教授※の「製品企画論」で、人間環境学科の3つの分野「環境科学」「スポーツ工学」「 医療科学」から題材を選び、グループで製品のアイデアを考え、製品企画として作成する方法を学び、発想力や要点のまとめ方の重要性を感じました。また、野上佳恵准教授の「人間環境学実験」も印象に残っています。サーキットトレーニングを行い、運動が身体に与える影響を測定し運動がスポーツ・パフォーマンスに及ぼす影響への理解を深めました。
現在は池原忠明教授の研究室で、スポーツ中の熱中症予防を目的とした冷却装置の開発に取り組んでいますが、授業で数多く実験してきた経験が冷却装置の効果を実証し、装置の改良点を明確にするのに役立っています。
大学で特に印象深かった授業は、武藤昌図教授※の「製品企画論」で、人間環境学科の3つの分野「環境科学」「スポーツ工学」「 医療科学」から題材を選び、グループで製品のアイデアを考え、製品企画として作成する方法を学び、発想力や要点のまとめ方の重要性を感じました。また、野上佳恵准教授の「人間環境学実験」も印象に残っています。サーキットトレーニングを行い、運動が身体に与える影響を測定し運動がスポーツ・パフォーマンスに及ぼす影響への理解を深めました。
現在は池原忠明教授の研究室で、スポーツ中の熱中症予防を目的とした冷却装置の開発に取り組んでいますが、授業で数多く実験してきた経験が冷却装置の効果を実証し、装置の改良点を明確にするのに役立っています。
※2023年度定年退職。2024年度から非常勤。
就職活動
内定後に気持ちが変化。就活を再始動して獲得した「納得の道」
1年次の「 共通基盤ワークショップ~中小企業について考えてみよう~」では、中小企業やグローバルニッチトップ企業の情報収集を行い、他社には真似できない独自の技術を持つ企業の価値を理解することで、自身の就職先に求めることが少しずつ明確になっていきました。
就職活動は3年次の7月に開始。就職課で面接練習などのサポートを受ける一方、合同企業説明会に参加して企業情報を広く収集しました。趣味である、車やバイク関連の企業が実施するインターンシップに参加し、とても印象の良かった自動車販売企業から内定をいただきましたが、アルバイトとして実務を経験したことで業務内容から自身の強みを生かせないと気づき、内定を辞退。再び就職活動を開始させました。そんな中、4年次の4月に行われた「進路研究」で、道路舗装を通して社会貢献している内定先の企業に出会いました。この企業は、私の趣味のバイクにも関係しており、また幼い頃から見ていた、設備業を行う父の姿を思い出し、父と同じ「土木職」の道を選択しました。
将来、自分が手掛けた道路を見るのが今から楽しみです。
就職活動は3年次の7月に開始。就職課で面接練習などのサポートを受ける一方、合同企業説明会に参加して企業情報を広く収集しました。趣味である、車やバイク関連の企業が実施するインターンシップに参加し、とても印象の良かった自動車販売企業から内定をいただきましたが、アルバイトとして実務を経験したことで業務内容から自身の強みを生かせないと気づき、内定を辞退。再び就職活動を開始させました。そんな中、4年次の4月に行われた「進路研究」で、道路舗装を通して社会貢献している内定先の企業に出会いました。この企業は、私の趣味のバイクにも関係しており、また幼い頃から見ていた、設備業を行う父の姿を思い出し、父と同じ「土木職」の道を選択しました。
将来、自分が手掛けた道路を見るのが今から楽しみです。
湘南工科大学でよかったこと
湘南工科大学ならではの魅力的な授業
湘南工科大学は、キャンパスが海と近いことが魅力です。1週間の集中講義で学ぶシーズンスポーツ「サーフィン実習」という授業があります。近隣のプロサーファーの方が講師となって、海での注意事項から基本的な動作まで丁寧に教えてくださり、初心者でも安心してロングボードとボディボードの授業を受けられます。休憩時間には、みんなでおにぎりを食べ、とても楽しかったのが印象的です。
Message
最後まで諦めず、どんなことでもチャレンジできる人に
大学4年間では、いろいろなことに挑戦してほしいと思います。ささいな1つの経験が次につながることもあります。学業や就職活動において思い通りにいかず、悩むこともあるでしょう。そのすべてが後に貴重な経験になります。1年後、3年後に「頑張ってよかった」と言えるように、諦めず、自身の成長につなげてください。