学報85号
6/16

SHONAN INSTITUTEOF TECHNOLOGYSHONANTHE研究テーマWeb上のテキストを用いた情報抽出やスポーツデータ解析、専門用語分析KEYWORDS#自然言語処理 #テキストマイニング #データサイエンス #AI研究テーマメカトロニクスを活用したIoT研究KEYWORDS#ロボティクス #IoT #ヒューマンインターフェース #インタラクション1号館の1階に学生が中心になって一から設計したXR実験空間「Metaverse Lab.(メタバース・ラボ)」が誕生。このラボは、壁面と床面へ4K映像をプロジェクターで投影でき、部屋全体での計測が可能なモーションキャプチャシステムや映画館並みの7.2chのオーディオ空間再現を可能とした設備を完備しています。ヘッドマウントディスプレイを装着しなくても、バーチャル空間へ誰でも入り込んだ体験が可能になります。Topics新施設「Metaverse Lab.(メタバース・ラボ)」が誕生06もっと詳しく!膨大なWeb上のテキストは宝の山。新たな知識を発掘!自然言語処理とは、人間の言葉をコンピュータに理解・処理させる技術であり、Appleの「Siri」や話題の「ChatGPT」でも使われています。この技術はWebだけでなくさまざまなテキストデータを収集し、分析することで、世の中の流行や感情などを読み取ることができます。これまで、音楽において特定のアーティストの歌詞や、YouTube動画に投稿されるコメントを分析し、多用される言葉を可視化するWebアプリケーションの開発や、Twitterのコメントからコロナ禍の人々の感情の変化などを研究してきました。Web上のテキスト情報を深く分析することで、SNSでの反響を予測したり、新たな知識を発掘することができます。活用場面を知ってIoTを身近に!生活の中に普及してきたIoTを利用して、障がいのある方や高齢者向けのシステムを研究しています。例として、一人暮らしの高齢者のトイレ使用時間、冷蔵庫の開閉動作などからセンサーが動きを検知し、健康管理ができるようになります。ほかにも手が不自由な方も使えるCDプレイヤーや電子楽器などの提案・作製も進めています。また、IoTとセンシング技術を駆使して、ねじの緩みを監視・予防するシステムの作製を行っています。ねじは、道路やダムなどのインフラから鉄道・航空機・自動車などの乗り物、身近な電化製品まで、社会のあらゆるところで使われています。ねじの緩みは、大事故につながりかねません。さまざまな分野で活用するIoTで将来がどのように変わっていくのかが期待されています。言葉だけでは伝えにくい「香り」のイメージを視覚的に色で表現皆さんは「バニラの香り」をかいで、どのようなイメージを持ちますか。「甘い」という言葉のほか、色では「白とクリーム色の中間」が思い浮かぶのではないでしょうか。では、「ヒノキの香り」「ユズの香り」は?イメージはさまざまで、香りを人に伝えるのは難しいものです。本研究室では、機械学習を活用して香りのイメージから色をアウトプットする手法を研究しています。被験者にアプリを使って香りから連想する色を選んでもらうアンケートを行い、心理学的手法を通じてデータを収集し、嗅覚と視覚の関係性などについて分析します。色を効果的に使った香水の広告、ネット通販などにもつながるかもしれません。内山 清子 教授土肥 義和 講師若田 忠之 講師LaboratoryICTの多様な分野を横断的に活用できる技術者を育成Webで情報工学専攻情報メディア専攻研究テーマ感性情報に対する心理学的アプローチ( 色・香り・音楽 )#心理学 #感性 #色・香り・音楽 #データサイエンスKEYWORDS情報学科湘南工科大学×SDGs湘南工科大学は自然豊かな湘南の地にある工科系大学の特色を生かし、持続可能な社会の実現に貢献する次代の技術者を育成するとともに、湘南地域に貢献できる教育・研究を推進していきます。情報学部人工知能専攻

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る