グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



  1. ホーム
  2.  >  研究・地域連携
  3.  >  アカデミックパス制度
  4.  >  アカデミックパス制度とは

アカデミックパス制度とは


本学では、地域社会に開かれた大学を目指しています。その一環として平成16年から「アカデミックパス」制度を実施しています。これは、実際に大学で開講されている約300の開講科目(年間)から、自由に何科目でも選ぶことができる新しい制度です。

社会人が自由に聴講できるアカデミックパス

大学生と一緒に聴講してみませんか?

半期5万円の登録料で大学の開講科目(実験実習、実技を除く)が自由に聴講できるアカデミックパス制度を実施しています。
社会人向けの特別講義を受講するのではなく、現在開講している科目を大学生と一緒に受講していただきます。大学生と同じように受講希望の科目を自分で選択し、時間割を作成できます。学歴、年齢などは不問で、仕事に活かせる知識を身に付けたいと考えている方、もう一度興味のある分野を勉強したいという意欲のある方など、どなたでも受講できます。 (単位は認定されません。)
工学の専門科目以外にも、語学などの教養科目も開講しています。また、本学学生と同様に課外資格取得講座(有料)や図書館、学食も利用できます。

本学は、この制度が大学の社会貢献の新しい形として、広く活用されることを願っています。
受講資格 年齢・学歴などの受講資格条件はありません。
対象となる学科 工学部 機械工学科
電気電子工学科
情報工学科
コンピュータ応用学科
総合デザイン学科
人間環境学科
総合文化教育センター(教養科目)
受講可能科目 開講されている講義科目(実験実習、実技を除く)が受講可能です。
※履修希望学生が少ない授業は開講されない場合があります。ご了承ください。
ご注意いただきたい事 講義への遅刻・中途退席は認められません。
単位は認定されません。
優遇措置 学生と同様の優遇措置が受けられます。
  • メールアドレスを付与
  • オープン端末室使用
  • 図書館利用
  • 資格取得講座(有料)
  • 学食割引など
資料請求
page top