2017年3月28日、大学院機械工学専攻博士前期課程2年の中山貴裕さん(文沢研究室)が日本原子力学会からフェロー賞を授与されました。
同賞は、優れた学会活動を行った学生に寄与されるもので、本学では7年ぶりの受賞となります。
中山さんは、大学院の2年間、日本原子力学会関東・甲越支部の企画小委員会の学生委員として、積極的に活動に取り組んできました。
また、関東・甲越支部の若手研究者発表討論会、学生研究発表会においては、多くの研究発表も行ってきました。
今回の受賞は、中山さんの日頃の成果とともに昨年11月の国際会議「第5回革新的原子エネルギーシステム国際シンポジウム」と併催して行われた「第15回若手研究者発表討論会」における英語での発表・討論など同学会での発表活動が評価されたものです。
同賞は、優れた学会活動を行った学生に寄与されるもので、本学では7年ぶりの受賞となります。
中山さんは、大学院の2年間、日本原子力学会関東・甲越支部の企画小委員会の学生委員として、積極的に活動に取り組んできました。
また、関東・甲越支部の若手研究者発表討論会、学生研究発表会においては、多くの研究発表も行ってきました。
今回の受賞は、中山さんの日頃の成果とともに昨年11月の国際会議「第5回革新的原子エネルギーシステム国際シンポジウム」と併催して行われた「第15回若手研究者発表討論会」における英語での発表・討論など同学会での発表活動が評価されたものです。
中山さんのこれまでの研究発表などは以下の通りです。
Study on 3D structure of counter current exchange flow and evaluation of flow rate T.Nakayama, M.FUMIZAWA
日本原子力学会関東・甲越支部第15回若手研究者発表討論会、The 5th Int. Symposium on Innovative Nuclear Energy System(INES5)併催、予稿集、A‒09、pp.9 (2016)
不安定成層および傾斜した密度差対向流の実験および数値解析 -第2報:対向する3次元流れの検討- 中山貴裕、内山直哉、文沢元雄 日本原子力学会九州支部第34回研究発表講演会、P‒16、pp.75‒76 (2015)
密度の異なる気体間の対向置換流の可視化と数値シミュレーション -第3報:不安定成層での3次元流れの検討-
Study on 3D structure of counter current exchange flow and evaluation of flow rate T.Nakayama, M.FUMIZAWA
日本原子力学会関東・甲越支部第15回若手研究者発表討論会、The 5th Int. Symposium on Innovative Nuclear Energy System(INES5)併催、予稿集、A‒09、pp.9 (2016)
不安定成層および傾斜した密度差対向流の実験および数値解析 -第2報:対向する3次元流れの検討- 中山貴裕、内山直哉、文沢元雄 日本原子力学会九州支部第34回研究発表講演会、P‒16、pp.75‒76 (2015)
密度の異なる気体間の対向置換流の可視化と数値シミュレーション -第3報:不安定成層での3次元流れの検討-