グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



  1. ホーム
  2.  >  ニュース
  3.  >  学科横断型学修プログラム履修生が産学交流フォーラムに初出展

学科横断型学修プログラム履修生が産学交流フォーラムに初出展


2019年11月8日(金曜日)、本学糸山英太郎記念教育研究総合センターで開催された「湘南工科大学産学交流フォーラム2019」に、本学の学科横断型学修プログラムを履修する学生が初出展しました。主催は、湘南工科大学、湘南工科大学産学交流推進協議会。

同フォーラムは、産学および経済界の方々を対象に、本学の教員や学生の研究活動を紹介することによって、企業との連携強化を図り、産学交流の推進、研究活動の活性化を目的とするものです。今年度は、教員や大学院生の発表に加え、所属している学科の専門科目を学びながら、同時に他学科の専門科目を学べる「学科横断型学修プログラム」を履修する学生たちも研究の成果を発表しました。

同プログラムで開設されている「XRメディア」「ロボティクス」「AI」「IoT」の4コースに分かれてブースを出展し、学生が中心となって来場者に説明を行いました。実際に体験してもらったり、来場者から挙げられた質問にも、熱心に応えていました。

出展概要は以下の通りです。
XRメディア バーチャルリアリティ(VR)を代表とするさまざまなリアリティを追求する技術を総称してXRと呼ばれています。学生による多岐にわたるVRシステムの製作、取り組みを紹介。
ロボティクス ロボット・人工知能が社会に大きく進出してきた時代に対応できる学生を育てます。宇宙エレベーターチャレンジの学生活動状況の報告、移動ロボットへの人工知能適用について紹介。
AI(人工知能) 人工知能(Artifical Intelligence,AI)の技術を学び、社会貢献への応用を目指したさまざまな開発を行っています。AIを用いた画像解析をはじめ、最新技術の応用を目指す学生の活動状況を報告。
IoT(モノのインターネット) IoT(Internet of Things)の仕組み、構成要素、構造を深く理解し活用できる技術者育成を行うIoTコースの活動報告と、電気電子通信・情報処理や、心理学・エンターテインメントにまで関連付けた今後の展望について紹介。

資料請求
page top