グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



  1. ホーム
  2.  >  ニュース
  3.  >  【メディア情報センター】無線LANの設定とウイルス対策ソフトについて

【メディア情報センター】無線LANの設定とウイルス対策ソフトについて


Windows10ノートPCへのsitG資格情報の設定について

本学の学生ラウンジ用無線LAN(SSID名:sitG)は、昨年まで2.4GHz帯域の周波数のみを使用していましたが、2023年度からはコントローラの導入により、5GHz帯の周波数もあわせて出力します。

そのため、昨年まではWindowsパソコンでsitGに接続する際、資格情報(ユーザ名とパスワード)の保存を必須としていませんでしたが、2つの周波数が自動で切り替わる際、切断することがあるので資格情報の保存を必須とします。

既にWindows10のノートパソコンにsitGの設定をしている人は、以下のマニュアルを参照しながら、資格情報の設定を追加してください。

当センターの無線LANに関わる説明ページです。参考にしてください。

ウイルス対策ソフトソフトウェア(ESET)の大学包括ライセンス契約について

本学では、これまで教室や研究室のウイルス対策ソフトにESET社のESET Endpoint Antivius(以降ESETと称す)を使用してきましたが、2023年度からは大学包括ライセンスの契約となりました。これにより学生のみなさんにも在籍期間は無料で使用いただけます。
(無料使用は在籍期間中のみです。卒業後はパターン定義が更新されず、ウイルスへの感染リスクが高くなるので、必ず削除してください)

本学のネットワークに個人のノートPCを接続する人は、以下のページからインストールしてください。
学内ネットワークのみ接続可能な環境です。自宅でインストールする場合は、学内でUSBやGoogleドライブにダウンロードして使用してください)



※学内のネットワークに接続するノートパソコンは、セキュリティアップデートが行われたOSを使用し、ウイルス対策が行われていなければなりません。
※ESETおよびWindows Defender以外のウイルス対策ソフトの場合、本学の無線LANに接続できない場合があります。

お問い合わせ先

本件についてのお問い合わせはメディア情報センターにご連絡ください。

資料請求
page top